2009年11月12日木曜日

Corian® 3D - Mathシリーズ



Corian® 3D Mathシリーズはそれぞれ、数学的原理、またはその数学的原理名が因んだ数学者からアイデアを得た、6つの異なるパネルから成ります。

Alessio Erioli氏、Andrea Graziano氏、Corrado Tibaldi氏はこれらのパネルのデザインにGrasshopperを使用されました。

2009年11月11日水曜日

Rhino - WIRTOTECHNOLOGIA、ソスノヴィエツ(ポーランド)にて

11月18-20日 - WIRTOTECHNOLOGIA、ソスノヴィエツ(ポーランド)

WIRTOTECHNOLOGIAはCAD、CAM、CAE、およびERP、MRP、PLMシステムのような専門のエンジニアリングシステムや業界で応用されるラピッドプロトタイピングに関する幅広い課題に焦点を当てた、ポーランドで唯一の見本市です。

Literkaのスタンド(C107)へお越しになり、RhinoGrasshopperT-SplinesRhinoGoldmadCAMRhinoCAMをご覧ください。

原文投稿者: Carlos Perez 原文投稿日: 2009年11月10日

2009年11月10日火曜日

SmartGeometry Open Platform - TU Delft(デルフト工科大学)



11月27-29日 -
SmartGeometry Open Platform - オランダ TU Delft(デルフト工科大学)

このイベントは毎年行われるSmartGeometryのワークショップおよびカンファレンス行事を補足するもので、多くの経験豊富なSmartGeometryの講師が、様々なテクノロジーを通したコンピューターによるデザインの探索を参加者を指導します。こちらをクリックするとイベントのポスターをご覧頂けます

このイベントには複数のワークショップがあり、これらは2種類に分けられます。1つはGenerativeComponents(GC)そしてGrasshopperのトレーニングがメインとなります。もう1つはいろいろなソフトウェアプラットフォームを使った個別のデザインプロジェクトを提案し、取り組むことのできるワークショップです。どちらの種類のワークショップもコンピューターによるデザインや分析、複雑なジオメトリの業績で知られる大学や企業から招く講師が参加者と緊密に交流できる時間を提供します。

さらにGCそしてGrasshopperのワークショップではそれぞれのプラットフォームの開発元であるBentleyとMcNeelから講師が参加します。個別のプロジェクトに取り組むワークショップへの参加者は、それぞれが選択するプラットフォームに堪能である必要がありますが、さまざまなテクノロジー(Processing、C++/OpenGL、RhinoScriptなど)を使いこなす講師のスキル、またジオメトリ、構造、アルゴリズム、分析の複雑な問題に詳しい講師の指導を受けることもできます。参加者は進み具合によってワークショップの種類の変更が可能です。

夕方にはコンピューターによるデザインやエンジニアリングの、最新のリサーチやプロジェクトを紹介するプレゼンテーションにご参加頂けます。

RhinoとOrca3D - アムステルダムのMETSにて



11月17-19日 - METS - アムステルダム(オランダ)

METSはマリンレジャー産業関係者が集う、世界最大で最高の場です。

Design Systems & Technologies - NDARのスタンド(04.408 French Pavillion)にお越しになり、RhinoOrca3DHydrocomp、およびヨット、作業船、船舶設計、造船、工程、管理分野の最新テクノロジーをご覧ください。上記の会社やMcNeelの代表とお会い頂けるこの機会をお見逃しなく。

Elmia Subcontractor見本市でのRhino

11月10-13日 - Elmia Subcontractor - ヨンショーピング(スウェーデン)

Marinesoft(ブース B04-82)でRhinoRhinoCAMRhinoPhotoT-Splines、リバースエンジニアリングツール、Datakitコンバーターおよびビジュアライゼーションをご覧ください。

参加される方は事前にこちらのリンクからお申し込みください。http://www.elmia.se/sv/subcontractor/For-massbesokare/Forregistrering/?code=F265891

ドバイでのRhinoスクリプトワークショップ、12月29-31日


12月29-31日 - Rhinoスクリプトワークショップ - アラブ首長国連邦ドバイ

Maher El-Khaldi氏(Shape Architecture Practice + Research)によるこのワークショップでは、建築家がスクリプトを通して設計のソリューションを探る、2つの主な理由にハイライトを当てます。その理由はオートメーションと論理の組み込みです。オートメーションはタスクをコンピューターに任せる(それによってコンピューター制御での生産品を確立する)能力となり、ルールの組み込みは一式の条件文を通してデザインの意図を表現する能力となります。これらの内容はRhinoスクリプトを通して探ります。

Rhino Assembly 1.0のリリース



Rhino Assemblyは、Driving Dimensionsのラインで初めてのRhinoceros用の製品です。Rhino Assemblyは、主流のMCADソフトウェアパッケージの機能と互換のジオメトリ拘束と駆動寸法を使用したボトムアップアセンブリデザインとキネマティックシミュレーションのパワフルなツールです。

Rhino Assemblyを使うと、面およびエッジ間のアセンブリ拘束(fixation、concentricity、coincidence、parallelism、perpendicularity、tangency、rigid sets)やDriving Dimension(距離および角度)を指定して、リジッドな3Dパーツをそれぞれに対して簡単に配置することができます。Driving Dimensionsプラグインは既存のパーツから矛盾のないアセンブリを作り、自動的にすべての拘束と寸法を満たします。アセンブルされたメカニズムは、1つまたは複数の駆動寸法のパラメータを変化させることでアニメーション化することができます。Assembly Managerツールは、デザインされたモデルのジオメトリ要素に課されたすべての駆動寸法およびアセンブリ拘束への簡単なナビゲーションを可能にします。

その他情報および評価版はこちらをクリック...

Grasshopper入門書、スペイン語版



Tectónicas DigitalesのFrancisco Calvo氏およびKatherine Cáceres氏が、Andrew Payne(Lift Architects)著のGrasshopper入門書をスペイン語に翻訳しました。