MIND08に参加できなかった方も、オンラインでビデオをご覧頂くことができます。
2008年12月6日土曜日
MIND08でのMarc Fornes氏とSkylar Tibbits氏
2008年12月5日金曜日
SIGGRAPH Asia 2008
アジアで初めてのACM SIGGRAPH Conference and Exhibition on Computer Graphics and Interactive Techniquesが、2008年12月11-13日にシンガポールで開催されます。
認定RhinoリセラーであるNosco ConsultancyとFreeForm Digital がSIGGRAPH Asia 2008に参加し、最新のRhinoバージョン4とソリューションをご紹介します。
また、株式会社アプリクラフトによるRhinoをベースとしたモデリング機能とリアルタイムレンダリング機能から構成されるアプリケーションHayabusaのデモがAMD社の展示ブース(G01)にて行われます。詳しくはこちらをご覧ください。
SIGGRAPH Asia 2008の詳細についてはこちらをご覧ください。
原文投稿者: WK
2008年12月3日水曜日
Grasshopper for Rhino – 新しいマイナーバージョン
Grasshopper for Rhino 4.0のバージョン0.50099をダウンロードして頂けます。このマイナーなリリースではいくつかの新機能追加と機能向上を行っています。
2008年12月1日月曜日
EuroMold 2008
こちらのプレゼンテーションとカンファレンスもお見逃しなく。 例年通り、flexiCADがRhinoユーザーミーティングを開催します。
12月03-06日 - EuroMold、ドイツ、フランクフルトアムマイン
EuroMoldは金型製作、機械設備、デザイン、アプリケーション開発の国際見本市です。
RhinoLabsの新技術、いろいろな新しいプラグインおよびハードウェアを含むRhinocerosについての最新情報を、リセラーおよびパートナーのブースでご覧ください。
12月3日(水)13:00
Halle 6.1, D88, Virtual Reality Forum
Dipl.-Ing. Michael Meyer
12月3日(水)17:00
会場:後日決定
Ioannis Zonitsas
12月5日(金)11:40
Halle 6.1, design + engineering forum
Dr. Jörg Danzberg
12月6日(土)14:30
Halle 6.1, design + engineering forum
Dipl.-Ing. Michael Meyer
12月6日(土)15:30
会場:後日決定
Ioannis Zonitsas
12月4日(木)17:00
Hall 6.1-E87 – flexiCADブース
原文投稿者: Carlos Perez 原文投稿日: 2008年11月28日