Rhinoニュース etc.
Rhino、Flamingo、Bongo
2010年12月4日土曜日
2回目のGrasshopperウェビナー
12月8日のウェビナーがすぐ定員になってしまったため、2回目のセッションが追加されました。
Intro to Grasshopper
は
12月9日(木)
の10:00am(太平洋標準時)に行われ、David Ruttenが講師を務めました。
David RuttenがGrasshopperの使い方といくつかの既存のプロジェクトを英語でご紹介しました。
Grasshopper
はデザインを形状ジェネレータおよびパラメータから作成する、プログラミングの経験を必要としない、グラフィカルアルゴリズムエディタです。
T-Splines v3 WIPのお知らせ
T-Splinesが新しいワークインプログレス(WIP)リリースを公開しました。
T-Splines v3 WIP
にはT-splineモデルを作成、編集する新しいツールが搭載され、大幅にスピードアップしてv2より大きなモデルを扱うことができます。
続きを読む...
v3 WIPをダウンロード...
T-Splinesより...
T-Splines v2をお使いの方は、どうぞv3 WIPをお使いください。WIPリリースですので把握済みのバグがあり、商業用途には推奨しませんが、ダウンロードし、新機能をお試しいただいた方のフィードバックをお待ちしています。
2010年12月2日木曜日
Flamingo nXt - 新しいビルド
Flamingo nXtの開発は完成が近づいていますが、最初のリリースまでにまだいくつか手を加える必要があります。完成までの間、どなたにでも
お試し
頂くことができます。
まったく新しいnXtのテクノロジーは、以下を含む多くの新機能をFlamingoにもたらします。
Flamingo 2より4-5倍のスピードアップ
マルチコア搭載機種の能力をさらに活用
より質の高いイメージは中止するまで継続的にリファイン、更新(処理時間と質における配分の調整が可)
向上したアンチエイリアシング
より良い色調再現、より多くの飽和色
より洗練されたシェーディングアルゴリズム、大きく向上したマテリアル
HDR背景およびライティング
光源としてのオブジェクト
アーチファクトや特殊なモデリングなしに複雑なモデルを処理するラジオシティを使用しない間接光
高度なディスプレースメントマップをサポート
Rhino 5.0
での2点透視
影を受けるだけのオブジェクトおよび地面
新しいフラクタル生成の樹木/植生テクノロジー
ライティングおよびアンチエイリアシングを使った新しいUIマテリアルエディタ
ケースによってはイメージの質を向上させる代替(パストレース)レンダリングエンジン。Renderタブで切り替えができます。
Rhino 5.0
用
64ビット
ビルド
最新のビルドには次が含まれます。
nXt Farm
のサポート。オフィスにあるすべてのコンピューターのプロセッサを使ったレンダリング。
Lighting Channels
を使ってレンダリングの完成後、シーンのどのライティングレベルでもリアルタイムに調整することができるようなりました。
安定性やメモリ管理の強化を含む多くのバグ修正
どうぞお試しください。そのスピード、画質、使いやすさに驚かれると思います。
詳細とダウンロード...
2010年12月1日水曜日
T-Splines v3の紹介ウェビナー、12月15日
Novedgeが
Introduction to T-Splines v3
(T-Splines v3の紹介)ウェビナーシリーズを行っています。Kyle Houchensがもうすぐリリース予定のT-Splines v3をご紹介します。
December12月15日(水)
11:00am-正午(太平洋標準時)
お申し込みはお早めに!
T-Splines for Rhinoを使った船体デザインのトレーニング
RhinoCentre NLによるT-Splines for Rhinoを使った船体デザインのトレーニング
ファイフハウゼン(アムステルダム近郊)- オランダ
12月8-9日
T-Splines
のモデリングテクノロジーはRhinoで今までにないフリーフォームの船楼や、ヨット、船体のデザインを可能にします。マリン業界では、T-Splines/
Orca3d
/Rhinoの組み合わせに匹敵するほどパワフルなモデリングツールはありません。
詳細とデモビデオが
Rhino Reportブログ
で公開されています。
詳細...
Open Lecture HomoFaber
Open Lecture HomoFaber
Bauhaus University Weimar、ドイツ
2 Dec 2010
Dimitry DeminによるRhinoとGrasshopperを使ったパラメトリックデザインについてのオープンレクチャーがドイツで開かれました。
詳細...
2010年11月30日火曜日
Intro to Grasshopperウェビナー、12月8日
Grasshopperのウェビナー、
Intro to Grasshopper
が12月8日10:00am(米国太平洋標準時)に行われます。Grasshopperの開発者であるDavid RuttenがGrasshopperの使い方といくつかの既存のプロジェクトをご紹介します。このウェビナーは英語で行われます。
Grasshopper
は、デザインを形状ジェネレータおよびパラメータから作成する、プログラミングの経験を必要としない、グラフィカルアルゴリズムエディタです。
お申し込み...
Grasshopper 0.8.0003のお知らせ
Grasshopper 0.8シリーズの
3つ目
のバージョンをダウンロードして頂けます。0.80003にはいくつかの機能強化とバグ修正のみ加えられています。
詳細とダウンロード...
増え続けるGrasshopperのプラグインもどうぞご覧ください。いくつかの例をご紹介します。
Firefly
- Grasshopper、Arduinoマイクロコントローラ、インターネット、さらにその範囲を超えた橋渡しを行います。デジタルと物理的な世界の間でほぼリアルタイムのデータフローと、インターネットフィードやリモートセンサーなどとでデータの読み込み/書き込みができるようになります。
Kangaroo
-生きた物理
Geco
- Ecotectへのリンク
WeaverBird
- Catmull-Clarkのスムージング、ループのスムージング、シェルピンスキーの三角形、シェルピンスキーのカーペット、メッシュプリミティブ、ループ細分化
Rabbit
- L-systemおよびセルオートマン
Galapagos
- 進化的ソルバー(
Grasshopper 0.8に搭載
)
SSI
- IFC、GSA、Robot、SAP2000、SOFiSTiK、Strand7、SPACE GASS、SDNF、CIS/2、Digital Project、Revit、Bentley、Teklaとのデータ交換
DIVA
- Radiance、DAYSIM、Evalglareを用いたサステイナブルデザイン
GHowl
- Excelファイル、iPad、iPod、iPhone、Processing、PachubeなどとGrasshopperを接続
その他詳細...
Shanghai Oriental Sports Center - 完成間近
Shanghai Oriental Sports Center
(上海東方体育中心)は、RhinoとGrasshopperを使って
Ryan ZhangYan
がフォームファインディング(形状探索)を行い、
gmp
von Gerkan, Marg und Partner
がデザインしました。
3つのスタジアムとオフィスビル1棟を含むこのプロジェクトは中国 上海の浦東、万博会場のそばに位置します。2010年12月末にオープンし、
FINA 2011
(2011年世界水泳選手権)で初めて使用されます。
その他のイメージ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示