原文投稿日: 2008年10月9日
2008年10月11日土曜日
ModoがRhino 3DMをサポート
原文投稿日: 2008年10月9日
2008年10月9日木曜日
Qube! レンダーファームマネージメント機能向上
RhinoのQube!のインターフェイスには、レンダリングの提出、管理、優先度設定がより簡単に行えるように変更が加えられました。
原文投稿者: Bob McNeel, 原文投稿日: 2008年10月7日
PanelingTools for Rhino 4.0を更新

Rhino 4.0用のプラグインであるPanelingToolsの新しいリリースをダウンロードして頂けます。 今回のリリースの変更点は次のとおりです。
- 2つのグリッド(と、ある場合はサーフェス)で囲まれた3Dパネルを作成するptPanel3DCustomコマンドを追加しました。3Dパターンの元のオブジェクトは、どのような形のポリサーフェス、サーフェス、曲線でもかまいません。
- 向きのフィードバックとFlipオプションを、ptOrientToGridコマンドに追加しました。コマンドは1つのグリッドとオプショナルの参照サーフェスを使います。
- 3Dパターンマネージャーを改善しました。
- プル投影されたパネル(エッジおよび面)の分割アルゴリズムを書き直しました。 頑健性が向上しているはずです。
- 直線距離でサーフェスを分割した際のバグを修正しました。デフォルトの距離が低すぎる場合、時間がかかりすぎていました。
- 直線距離でサーフェスを分割した際の、閉じたサーフェスで起こっていたもう一つのバグを修正しました。
- ユーザー定義の3Dパターンにソリッドレイヤを追加しました。適用できる場合はユニットパターンのサーフェスを結合します。
- Brickの2Dパターンのバグを修正しました。
原文投稿者: Rajaa Issa, 原文投稿日: 2008年10月5日
Rhino 4.0で四辺形メッシング
Sophie3Dビューアのリリース

XOSystemsは、Flashベースの3DビューワであるSophie3Dをリリースしました。簡単な数ステップで、Rhinoモデルをウェブにパブリッシュすることができます。
原文投稿者: Bob McNeel, 原文投稿日: 2008年10月3日
Rhinoプラグイン Orca3Dのリリース
Orca3Dには、船体モデリング、フェアリングツール、そして流体静力、復元性、速度と動力分析、重量とコスト追跡ツールが含まれています。
Orca3dをアムステルダムのMETS(ブース04.408、Oost Hall/Hall 4)で11月18-20日にご覧ください。
原文投稿者: Bob McNeel, 原文投稿日: 2008年10月2日
Flamingo 2.0 キャンペーン価格実施中

Rhino 4.0のプラグイン、Flamingoの新しいバージョンがリリースされています。新しいFlamingo 2.0の機能には次が含まれています。
- マテリアル、光源(ライト)、植物のドラッグアンドドロップをサポートする、強化されたユーザーインターフェイス
- HDRIをサポートするグローバル照明(イルミネーション)ライトドーム
- 太陽と平行光源からのソフトシャドー
- 向上したソフトシャドー、ぼやけた透明度と反射
- レンダリング後のリアルタイムDepth of Field、Fog、Glow、Glare、Wireframe
- Piranesi EPixのサポート
- RPC 3.0のサポート
- 複数のオブジェクトにわたるデカール
- Rhinoのクリッピング面のサポート
- オブジェクトごとの影のコントロール
Flamingo 2.0の日本でのご購入情報につきましては、こちらをご覧ください。
詳細、評価版のダウンロード、ご購入...
原文投稿日: 2008年10月1日Rhino-NCのリリース

CIMsystem srlは、Rhinoの中で動くCNCマシン、ロボットプログラミングのための2-5軸CAMソフトウェアであるRhino-NCをリリースしました。
原文投稿者: Bob McNeel, 原文投稿日: 2008年10月1日
メキシコシティの新しいタクシー

Develop3D誌の2008年9月号で、メキシコシティの新しいタクシーがRigoletti Casa de DiseñoのチームによってRhinoでどのようにデザインされたのかを読んで頂くことができます。
原文投稿者: Bob McNeel, 原文投稿日: 2008年9月30日
新しいRhinoのビデオチュートリアル
バルセロナ・パビリオンを基にしたDavid Fano氏提供の新しいチュートリアルです。どうぞご覧ください。
- Bitmap Underlay - Rhino 4.0を使った背景イメージの配置、スケール、移動
- Drawing The Plan - 図面引き、レイヤ設定、ブロック作成の基本ステップ
- Drawing The Section - 3Dでの描画、作業平面の変更、線の投影の基本
- Building a 3D Model
Inside the World's Coolest Company

ダウンロード...
原文投稿者: Bob McNeel, 原文投稿日: 2008年9月29日
建築用膜材料についてのシンポジウム
ロンドンでのRhino関係求人情報
英国ロンドンに拠点を置く国際景観デザイン事務所であるGustafson Porterが、経験豊富な造園家および設計士を募集しています。Rhino、3D CADモデリング、およびコンピューター生成画像に関する知識をお持ちの方を特に希望されています。
原文投稿者: Bob McNeel, 原文投稿日: 2008年9月27日
Rhinoスクリプトラボ(Labs)を更新
2008年10月8日水曜日
ACADIA Rhinoワークショップ – ほぼ満席

今年のカンファレンスの表題はSilicon + Skin: Biological Processes and Computationで、生物学から発想を得たプロセスとデジタルに支援されたサステナブルデザインで開発、応用されたデジタルデザインテクノロジーの現在の動向を探ります。
RhinoscriptとGrasshopper ACADIAワークショップは満席ですが、Building an Emergent Urbanscapeワークショップにはわずかですが空席があります。
原文投稿者: Bob McNeel, 原文投稿日: 2008年9月25日
2008年10月7日火曜日
どのようにデザインしたのでしょう?(ユーザー事例)
原文投稿者: Bob McNeel, 原文投稿日: 2008年9月25日