2025年8月29日金曜日

時計バンドのためのパラメトリック フェーディングパターン - Cademy Xyz


Rhinoceros 3D で時計バンドをデザインし、GrasshopperGrasshopperでサーフェスのフェーディングパターンを作り出す方法を学べる無料のライブ ワークフロー ウェビナーが行われます。 従来のCADツールに比べ、このワークフローがどれほど素早くフレキシブルか、後でご自身のデザインをどう3D印刷までできるかを理解できる内容です。

お申し込みの方にはYouTubeストリーミングのリンクと練習ファイルが届きます。

日: 9月28日(日)15:00(UTC/GMT=グリニッジ標準時)


原文投稿者: Agustina Jaime

2025年8月27日水曜日

映画とテレビのためのRhinoレベル1 - セットと小道具のデザイン

 

Simply Rhino が映画やテレビのセット/小道具のデザインに特化した新しいコースを発表しました。

British Film Designers Guild(BFDG) と共同で行われるライブオンラインコースで、Rhino3Dを利用した映画業界やテレビ業界でのセットや小道具のデザイナーを目指している個人を対象に作られました。






原文投稿者: Agustina Jaime

2025年8月26日火曜日

建築のためのジェネレーティブAI - オンラインコース

AIの画像生成に興味のある方でしたらどなたでも受けられるコースで、初心者やある程度の経験者を対象にしています。クリエイティブなワークフロー探索に役立つでしょう。

Ain Shams University(Architecture and Design Computing)で准教授を務める Dr. Abdulrahman Ayman が画像生成のAIに関連するコンセプトを探索するオンラインコースを行います。どうぞご参加ください。


詳細とお申込みはこちら



RhinoやGrasshopper等のコース最新情報は Rhino3D.Education でご覧いただけます。

Please note: こちらのオンラインコースは独立トレーニングプログラムで学生証はなく、教育版ソフトのライセンス購入はできません。


原文投稿者: Jackie Nasser

2025年8月22日金曜日

独創性を3Dに変える方法

 


Intro to Rhino3D

4日間のイブニングクラス
9月16、28、23、25日 (プラス ボーナスセッションの可能性あり)
6:30-8:30 PM


Join Arthur Hash のビジュアルRhinoデザインワークショップ、ジュエリーに焦点を当てた入門オンラインワークショップのご紹介です。


Rhinoの基本スキルをマスターできるよう慎重にデザインされた没入型オンライン体験で、ダイナミックなデモと実践課題への取り組みを通して実用的な体験を提供するワークショップです。


事前経験不要、分かりやすい初心者レベルのクラスで、カジュアルで支援を実感できる環境です。


MacバージョンのRhinoを中心に行われますが、どちらのプラットフォームも非常に似ていることからPCバージョンについても説明が入ります。(90日間のRhino評価版は、Mac版またはPC(Windows)版でダウンロード可能です。)


柔軟性を増したこのワークショップは録画され、終了後は毎日ビデオが公開されます。


Arthur Hash は Rhode Island School of Design で教えたりファインジュエリーのプロCADデザイナーとしての仕事を含め、ジュエリーデザイン、CADモデリング、デジタルファブリケーションで20年以上の経験があります。 彼の作品の一部は www.arthurhash.com またはInstagramのフォローでご覧いただけます。


ワークショップの詳細は Arthur Hash のInstagramでご覧ください。

受講料のお支払いはVenmoまたはPayPalで。このワークショップは$200で、お申込みの方は Arthur Hash へメールでご連絡ください: arhash@gmail.com


原文投稿者: Sandy Mcneel

コーディングをスキップ: Grasshopper + ShapeDiver で自分用の3Dコンフィギュレーターを


オンライン3Dコンフィギュレーターを作ることに興味はあっても実際のコストはよく分からない、という方に、ShapeDiverの最近の記事をご紹介します。WebGLを使ったゼロからの手作業コーディング vs. GrasshopperをShapeDiverと使う、という2つの方法を分析しています。

記事の全文はこちら...

原文投稿者: Carla Sologuren

2025年8月21日木曜日

Rhino 8 を学ぶ! ポケットナイフを作る

 


トレーナーでデザイナーの Kyle Houchens がご案内する実践的な入門ビデオで Rhino 8 はいかがでしょう。Kyle は1時間ほどでスケッチからポケットナイフをモデリングし、曲線、サーフェス、ディテール、レンダリングへのアプローチを紹介しています。

デスクにスケッチがあり、締め切り間際、ツールキットとしてRhinoがあるという、実際のデザイン作業のように感じられるよう作られたセッションです。楽しくテンポ良く進めながら、それぞれのプロジェクトに使える実践的なヒントを紹介しています。

Rhino初心者にもリフレッシュの材料を探しているという方にも、Rhino 8 の基本を楽しく学べる内容です。

このビデオは Rhino 3D YouTube チャンネルのこちらでご覧いただけます。.

原文投稿者: Jennifer Byrne

2025年8月14日木曜日

Rhino 9 WIP(ワークインプログレス)に搭載されているのは?

 

Discourseのユーザーフォーラムでご覧いただけます。



答えを見つけたりディスカッションに加わったり、Rhinoユーザーの交流の場にもなっていますので、あちこちご覧になると良いでしょう。

Rhino 8 をお使いの方は、こちらから Rhino 9 WIP をダウンロードしていただけます。


原文投稿者: Jennifer Byrne

2025年8月11日月曜日

マスタークラス: Rhino 8 での断面化ワークフロー

 

Sectioning Workflows

Rhinoのクリッピングと断面化を2時間のビデオでマスターしましょう。断面スタイル、選択的クリッピング、クリップされたビュー、動的ベクトル図面をカバーし、サンプルファイルおよびPDF資料が含まれています。

アクセスはこちら...

原文投稿者: Rajaa Issa

2025年8月8日金曜日

プロレベルのサーフェスデザイン: Sabitのカーモデリング&レンダリング

 


by Sabit

カーデザインとインダストリアルデザインのための、複雑なサーフェスのモデリングをマスターしましょう。

Rhinoの中級ユーザーで、製品並みクオリティのデザインやKeyShotを使ったフォトリアリスティックなレンダリングのスキルアップを目指している方にぴったりです。

形式: マイペースで進められます
日程: オンデマンド
所要時間: 6時間
言語: 英語

原文投稿者: Agustina Jaime

2025年8月5日火曜日

学校向けの無料 Land Kit ラボラトリーライセンス

 






LANDAU Design+Technology が正規教育機関向けに、30人までの学生がアクセスできる無料 Land Kit ラボラトリーライセンス を提供しています。


ランドスケープを考え、作り出す次世代をサポートし、学生達が地形モデリングや植栽戦略、敷地計画のワークフローを、Rhino & Grasshopper で実践的に探索する方法を提供する取り組みです。


ラボラトリーライセンスのご依頼は、正規教育機関で学生向けのソフトウェア管理の許可を持つご担当者からご連絡ください。


原文投稿者: Sandy Mcneel

建築家が知っておくべきGrasshopperスクリプト



PH Studios と過ごすパラメトリックデザインへの旅で、余暇を楽しみましょう。こちらの再生リストで、建築デザイン業界で広く使われている必須のGrasshopperスクリプトが紹介されています。スクリプトの仕組みだけでなく、プロジェクトへのクリエイティブな応用方法も学ぶことができます。建築を学ぶ学生達が夏休みに実際のスキルを身に付けられる、素晴らしい機会となるでしょう。



原文投稿者: Carla Sologuren

2025年7月21日月曜日

家具と木工のための新しいRhinoトレーニングコース

Rhinoforyou が家具や木工業界のプロを対象にしたオーダーメイドでフレキシブルなトレーニングプログラムを作れるよう、内勤のスペシャリストと連携しました。

同じ組織で5人までのグループが受けられる社内向けで、完全に依頼されたプロジェクトに合わせてライブで行われる(事前録画の一切ない)セッションです。トレーニングは依頼者の社内、リモート、またはパリのトレーニング専用教室で行われます。

ご依頼の方は Rhinoforyou までご連絡ください。

言語: フランス語および英語

詳細...


原文投稿者: Cécile Lamborot

One Car Challenge 2025: 車を変身させてビジョンを披露


One Car Challenge 2025: Transform One Car, Showcase Your Vision

3DModels.org12回目となる毎年恒例のカーレンダリングチャレンジを新しい形、One Car Challenge として開催しています。期間は7月1日から9月30日までで、全ての参加者が同じ車の3Dモデルから始め、ユニークなイラストへと変身させます。

編集、マテリアル、環境、語りかける物語を通して独創性を試すコンペで、AIを厳密に一切認めないことであらゆるレベルのアーティストが公平な立場で真の才能を発揮することができます。

エントリーは業界のプロによって視覚的アピール、独創的変化、技術的出来栄え、物語的クオリティが審査されます。


RhinoとGrasshopperを使いこなしているエキスパートの皆様、One Car Challenge に参加して1つのカーモデルをどう最高傑作へ変えられるかご披露ください!

原文投稿者: Carlos Perez

2025年7月17日木曜日

The Future of Timber - Blumer Lehmann(スイス、ゴッサウ)でのRhinoユーザーミーティング - 2025年9月18-19日


The Future of Timber - Rhino User Meeting at Blumer Lehmann
スイス、ゴッサウ
2025年9月18-19日


The Future of Timber – Rhino User Meeting 2025Blumer LehmannMcNeel ヨーロッパ と共同で開催する2日間のイベントで、トップレベルの建築家、エンジニア、デジタルファブリケーター、研究者が集い、木造デザイン、計算ワークフロー、ファブリケーションの革新における最先端の開発状況を探索します。

サステナビリティ、高度なデジタルツール、木造建築の未来について語り合うことを促しながら、研究、教育、業界、デザインの実務に渡る質の高い交流ができるプラットフォームを提供してくれるイベントです。

Day 1 – シンポジウム
2025年9月18日

場所: Blumer Lehmann Headquarters、ゴッサウ(スイス)


確定している講演者: :
  • Patrick Lüth (Snøhetta): Spaces for People: The Atmosphere of Timber
  • Ursula Frick (Design-to-Production): Grain Meets Algorithm: Designing Timber for Digital Fabrication
  • Erik Zanetti (DDF/KIT): Transforming Waste Wood: Digital Upcycling Strategies for Novel Building Components
  • Tiziano Derme (MAEID / ETH Zurich): Frontiers of wood between biotechnology and construction.
  • Lauren Vasey (ETHZ): TBA
  • Shajay Bhooshan (Zaha Hadid Architects): TBA
  • Marios Tsiliakos (Foster + Partners): From Concept to Construction: Automation and Computational Geometry in Practice
  • Ljuba Tascheva and Matthew Tam (Bollinger + Grohmann): Learning from Complexity: Scaling Digital Workflows in Timber Engineering
  • Kenn Clausen (3XN): in(formed) design – What is your starting point?
  • Alexander Dubor (IAAC - Institute of Advanced Architecture Catalonia): Robotic Wood Craft: a dialogue between material and architecture mediated through technologies.  
  • Konstantinos Gavriil (SINTEF Digital): Stackable rationalization and applications to robotic timber manufacturing
  • Joaquim Escoda Llorens (BFH - Berner Fachhochschule): Modular Timber Architecture as a Product: Streamlining Design-to-Production with Rhino.Compute
  • Martin Alvarez (ICD Stuttgart): Impact-driven Computation: the Universal Timber Slab project
  • Martin Huber (Divario Ukraine): Where hope grows among the ruins: Housing modules, oak trees and the challenges of reconstruction in Ukraine
  • Preety Anand (BIG): Raumfachwerk
  • Pierpaolo Ruttico and Ahmed Elmaraghy (Politecnico di Milano): Prompt-to-Joint. From generative code to timber construction, where design becomes assembly
  • Koki Akiyoshi (VUILD Inc.): TBA

Day 2 – 会社訪問 & Chäserruggプロジェクト訪問
2025年9月19日


2日目は会社不問ツアーで Blumer Lehmann への理解を深められます。製材からフリーフォーム製作まで木材に関わる業務を詳しく知ることができ、その後は東スイスとチューリッヒ湖の間にある美しいトッゲンブルク地方にご案内してヘルツォーク&ド・ムーロンがデザインを手がけた有名な山頂レストラン、Chäserruggへ。高地でのくつろげるランチ時間中も、非公式にアイデアを交換できるチャンスになるでしょう。



原文投稿者: Carlos Perez

2025年7月15日火曜日

Sabitのジュエリーデザイナーコース

 Jewelry Designer コース

ジュエリーの美しさに魅了され、自分だけの作品を作り出したてみたいという夢をお持ちですか?

デザイナー志望、熟練の職人、あるいはシンプルにやりがいのあるキャリアをスタートさせたいという方にとっても、ジュエリーデザインのデジタルワールドにつながるコースをご紹介します。

上品なリングや複雑なイヤリングから大胆なペンダントやカスタムメイドのコレクションまで、全てパワフルなソフトウェア、Rhinocerosを使ってアイデアを実現する方法を認定リセラーのSabit,から教わることができます。

コース名: Jewelry Designer
形式: マイペースで進められます
日程: オンデマンド
期間: 10週間
言語: 英語




原文投稿者: Agustina Jaime

2025年7月9日水曜日

Asket by Node – 自律航行船



Rhinoが最新のNODE学生主導プロジェクトの要に: ノルウェーの物理的自律航行チャレンジ、Njord 2025 のために開発された自律航行船(ASV)、ASKETNODE はオープンソースでセンサーを豊富に備え、完全に自律航行できる船を作り出すために建築、マリンロボティクス、デジタルファブリケーションを組み合わせた学際的な Institute for Advanced Architecture of Catalonia(IAAC)の学生チームです。

Rhinoの精密モデリングとフレキシブルなワークフローで、チームは複雑な流体力学的形状、モジュール式の電子機器コンパートメント、構造的パフォーマンスの機能を1つのデジタルモデルに統合したASKETの3D印刷カスタム船体をデザインすることができました。これによって大型のペレット押し出しロボットを使ったフルスケールのコンポーネントで素早いプロトタイピング、テスト、反復が可能になっています。

ASKETは単なる船を越えるもので、学生達がRhinoでデジタルデザインをどう現場の課題に取り組む機能性と復元性を備えたシステムに変換できるかを示す、教育的プラットフォームになっています。オープンソースの海洋研究、サステナブルデザイン、利用しやすい先進製造をサポートしながら、Rhinoの役割がどう建築を越えるかを強調するプロジェクトです。

原文投稿者: Cécile Lamborot

フットウェア業界でのコンピューテーショナルデザインのホワイトペーパー - Design & Develop

最新のリソースをご紹介します

Design & Develop はコンピューテーショナルデザインについて語っていますが、それは単なるトレンドか、それともフットウェアの大きな飛躍となるものでしょうか?

この革新的アプローチが複雑なデザインの課題をどう解決し、フットウェアの検討や開発の方法を改革しながら新しい可能性をどう切り開くかを探索できる、新しいホワイトペーパーが公開されました。

コンピューテーショナルデザインの意味や業務をどう変え得るか、知りたいと思いませんか?

Design & Develop のホワイトペーパーをダウンロードして、その理由を確認してみましょう!

原文投稿者: McNeel ヨーロッパ

2025年7月8日火曜日

The Educator's Lab

The Educator's Lab | 教員向け無料サマートレーニング
2025年8月26–28日
オンライン(英語でのライブセッション)

年に1度の教員向けサマートレーニングプログラムが開催されます。新しい講師を迎えて内容も拡大し、ライブワークショップゲスト主導のマスタークラスQ&Aセッションが行われます。これらのセッションはEMEA(ヨーロッパ、中東、アフリカ)の講師、教員、教授が対象で、証明書が必要です。


日程: 8月26-28日


原文投稿者: Carla Sologuren

2025年7月7日月曜日

Auditorium Acoustics 2025 カンファレンス、英国ブリストル(9月8-10日)


Auditorium Acoustics 2025 Conference
ブリストル(英国)
9月8-10日

コンサートホール、オペラハウス、劇場、公会堂の設計では、Rhino/Grasshopperが非常によく使われる必須ツールの1つとなっています。特にGrasshopperは音響デザイナーが建築家の Rhino 3Dモデル内で直接、反響板のジオメトリをテスト/最適化したり観客の視線を確認するために使われています。

Auditorium Acoustics カンファレンスは、新しくオープンした一流のパフォーマンス会場で数年おきに行われています。過去にはフィルハーモニー・ド・パリ、エルプフィルハーモニー・ハンブルク、オスロ・オペラハウスで開催され、今年は最近改装・再建された ブリストルビーコン コンサートホール が会場となります。

メインはパラメトリックデザインおよび最適化を含む観客席のデザインと音響についての講演で、カンファレンスにはステージにライブミュージシャンがいる新しいコンサートホールのツアー、会場でのライブ音響デモのセッション、ノートルダム大聖堂の再建と音響についての没入型プレゼンテーションも含まれます。


原文投稿者: Carlos Perez

2025年7月4日金曜日

MatrixGold 3.10: 効率性のアップデート


Gemvisionがパワフルなツールのセットやワークフローを効率化するようデザインされた機能強化を加えた MatrixGold 3.10 をリリースしました。複雑な石のセッティング管理、あるいはデザインファイルの最適化で、より独創性をコントロールできるようにしてくれます。


原文投稿者: Carlos Perez