2025年7月17日木曜日

The Educator's Lab

The Educator's Lab | 教員向け無料サマートレーニング
2025年8月26–28日
オンライン(英語でのライブセッション)

年に1度の教員向けサマートレーニングプログラムが開催されます。新しい講師を迎えて内容も拡大し、ライブワークショップゲスト主導のマスタークラスQ&Aセッションが行われます。これらのセッションはEMEA(ヨーロッパ、中東、アフリカ)の講師、教員、教授が対象で、証明書が必要です。


日程: 8月26-28日


原文投稿者: Carla Sologuren

2025年7月4日金曜日

MatrixGold 3.10: 効率性のアップデート


Gemvisionがパワフルなツールのセットやワークフローを効率化するようデザインされた機能強化を加えた MatrixGold 3.10 をリリースしました。複雑な石のセッティング管理、あるいはデザインファイルの最適化で、より独創性をコントロールできるようにしてくれます。


原文投稿者: Carlos Perez

2025年7月3日木曜日

DesignMorphineの修士課程、25/26年度

Master of Science in Computationally Augmented Design
2025年11月-2026年8月(9ヶ月)


出願締め切り(後期)- 2025年9月1日


DesignMorphine がカスタムメイドで正式に認可される、9ヶ月のオンライン修士(理学)プログラムを作りました。

高度なコンピューテーショナルデザインの技術的進歩は従来のデザイン教育とその応用の基準や境界線を曖昧にしました。DesignMorphineのミッションはそのような革新的デザインの実務を大衆化し、あらゆるデザインの分野を融合できるようにすることです。

この修士号はソフィア(ブルガリア)で1938年に設立された VSU Sofia によって公式に認定されます。イノベーションとインスピレーションを推進しながらコミュニティの成長と技術的才能のハブとなっている、ニューヨークの Microsoft Garage、Logitech、Pininfarina、Chaos Group、弊社McNeelとも連携しています。


Master's Open Day の録画でプログラムについて説明されていますので、どうぞご覧ください。




原文投稿者: Carla Sologuren

2025年6月23日月曜日

OrthoSolid: 3D印刷された整形器具&人工装具


OrthobrokerがShapeDiverで動作し、臨床医がオーダーメイドの整形器具や人工装具をデザイン、オーダーする方法をデジタルで効率的、大規模に変革するプラットフォーム、OrthoSolid®, をスタートさせました。

従来の方法をGrasshopperスクリプトと3D印刷で素早く動くブラウザベースのワークフローに置き換えることで、臨床の専門知識は維持しながら製作を効率化してくれます。結果は軽量でISO認定の器具となり、時間を短縮して通院回数も減らし、既存の医療制度にシームレスに統合できる形になりました。

インタビューの全文はこちらでご覧いただけます...


原文投稿者: Carla Sologuren

2025年6月5日木曜日

Fluidic Expressions V2.0 ウェビナー - DesignMorphine



Fluidic Expressions V2.0 は DesignMorphine のウェビナーで、Rhinoを使った高度な建築デザインをSubDモデリングのテクニックに焦点を当てながら探索する内容です。


詳細とお申込み...


原文投稿者: Carla Sologuren

2025年6月4日水曜日

Grasshopper UKユーザーグループミーティング | 2025年6月


Simply Rhino Grasshopper UK ユーザーグループミーティング参加でロンドンのArup(アラップ)へ - 2025年6月18日

Arupがロンドンで行われる次のGrasshopperミーティングを主催してくださいます。Grasshopper UK ミーティングのまとめ役である Simply Rhino 担当者からご挨拶の後、主催のArupがプレゼンテーションを行い、Oasysのケーススタディ、Hawkins\Brown の招待ゲストからのプレゼンテーションでの締めくくりへと続きます。

詳細...

原文投稿者: Agustina Jaime

2025年6月3日火曜日

Astroid 7000 Spaceball 3Dマウス – 新しいRhino統合


オーストラリアのシドニーに拠点を置く Spatial Freedom が新しい15ボタンのワイヤレスマウス、Astroid 7000 Spaceball 3D Mouse のクラウドファンディングを Indiegogo に立ち上げます。

オリジナルのSpaceballの発明者がRhinoプラグインとともに作り上げた Astroid 7000 は、既存の製品の半額程度で高度な機能性を提供してくれます。

Indiegogoで Astroid 7000 Spaceball 3D Mouse のプレゼン動画が公開されており、どのように動作するかをご覧いただけます。


原文投稿者: Carlos Perez

PENTAURA: パラメトリック木構造



ShapeDiverのインタビューで、CODACODAがユーザーの入力と工学的制約とのバランスを取る生成システムにGrasshopper、形状探索にKangaroo2、構造確認にKaramba3Dを使った木造シェルのコンフィギュレーター、PENTAURAが紹介されています。デザインが確定すると自動化されたワークフローがCNCとレーザー向けファブリケーションファイルを生成し、ヨーロッパの材木工場ネットワークを通して素早く正確に製造できるようにしてくれます。

インタビューの全文はこちら...


原文投稿者: Carla Sologuren

2025年5月22日木曜日

Jewelry Designer コース - SABIT

 



Rhino 3DGrasshopperを使ったジュエリーモデリングの芸術をマスターしましょう。
Rhino 3D のスキルアップを目指すジュエリーデザイナー志望者およびプロの方に合わせたオンデマンドコースが提供されています。

リングやペンダント、その他のジュエリー作品をネイティブのRhinoツールを使って作り上げ、Grasshopperでモデリングタスクを自動化する方法を学べる内容です。

形式: マイペースで進められます
日程: オンデマンド
所要時間: 130時間
言語: 英語
開催: SABIT

原文投稿者: Agustina Jaime

2025年5月21日水曜日

パラメトリックモデリングのためのGrasshopper レベル2オンラインワークショップ、2025年6月25-27日(McNeel ヨーロッパ)



Grasshopper Level 2 (Level 2)
オンラインワークショップ
2025年6月25-27日
10 AM-5 PM CEST/中央ヨーロッパ夏時間(バルセロナ)
McNeel ヨーロッパ、Zoom開催


ザハ・ハディド・アーキテクツでコンピューテーショナルデザインを担当していた Ping-Hsiang Chen が3日間のGrasshopperレベル2 オンラインコースを提供します。コンピューテーション ジオメトリとパラメトリックデザインの原理を学べる実践的な内容です。




原文投稿者: Verena Vogler

2025年5月19日月曜日

GrasshopperでTeklaの2D図作成を自動化: 録画ウェビナーを公開

 


先日のRhinoユーザーウェビナーを見逃された方も、録画をご覧いただけるようになりました!

エキスパートの
Greg Olszewski が無料Grasshopperプラグインを使って Trimble Tekla の製図能力を引き上げる方法を紹介します。

Grasshopper初心者も現在のTeklaワークフローを強化する方法をお探しの方も、今まで以上の効率性をもって自動化やカスタマイズができる役立つテクニックを身に付けられるでしょう。


原文投稿者: Delia Robalo

2025年5月16日金曜日

オンラインマスタークラス: 3D印刷パラメトリックテキスタイル - Footwearology

Grasshopperを使ってフットウェア向けに人目を引き付けるテキスタイルを作成する方法を学べるクラスがオンラインで行われます。

Lorenzo Masini が2024年にFootweariseイベントの一環として行った要望の多いマスタークラスのオンラインバージョンで、上の写真はその時の参加者が作ったテキスタイルです。

場所: 各2.5時間の ライブ オンライン ワークショップ 6回(録画される予定です)

日時: 7月1、3、8、10、15、17日 -  7:30-10PM CEST/中央ヨーロッパ夏時間

レベル: 中級 - 定員15名

学習時間: 15時間プラス練習

お申込みはこちら...

原文投稿者: Agustina Jaime

2025年5月15日木曜日

RhinoArtisan AIアシスタント


RhinoArtisan AI はジュエリーの世界でサポートになるようデザインされた人工知能(AI)ツールです。デザインや製作プロセス、コレクション、マテリアル、あるいは新作向けのアイデアについてまで尋ねることができます。あなたの言葉や反応を瞬時に理解してくれる経験豊富なジュエリーアシスタントがいるようなもので、作業のスピードアップやより良い判断、創造性の解放に役立ち、生産力は20倍まで引き上げることができるでしょう。

原文投稿者: Carlos Perez

2025年5月14日水曜日

TRfem: Grasshopper 2 でのサーマルシミュレーション - Mathias Fuchs(McNeel)とのインタビュー


CDFAM Amsterdam2025年7月9-10日)でのプレゼンテーションの前に行われたこちらのインタビューで、大きな期待を寄せられている Grasshopper 2 の新しいアーキテクチャがシミュレーションネイティブのデザインにどうつながっていくか等、Mathias Fuchs が説明しています。


原文投稿者: Carlos Perez

2025年5月12日月曜日

MatrixGold 3.9: パフォーマンスのアップデート


GemvisionがMatrixGoldバージョン3のメジャーアップデートの3つを2025年にリリースすることを発表しました。MatrixGold 3.9 はコントロール、スピード、効率性を高める、パワフルな新機能および機能強化が加えられています。


原文投稿者: Carlos Perez

2025年5月8日木曜日

So Table - So Concrete


So TableSelective Paste Intrusion(SPI)と呼ばれる新しい3Dコンクリート印刷を使った実験的アプローチの結果として生まれたものです。So Concrete のコンピューテーショナルデザイナー、Jonáš Kolařík は、従来のようなロボットのコンクリート押出に比べてユニークな可能性をフル活用しながら、空間的に高い剛性を持ちながら視覚的には軽量という構造を作り出すことが目標だったと説明しています。

詳細...


原文投稿者: Carla Sologuren

2025年5月7日水曜日

構造エンジニアのための Rhino/ Grasshopper オンラインワークショップ、6月30日-7月2日 (McNeel ヨーロッパ)

 


Rhino/ Grasshopper for structural engineers
オンラインワークショップ
講師: Junghwo Park
2025年6月30日 – 7月2日
10 AM-5 PM CEST/中央ヨーロッパ夏時間(バルセロナ)
McNeel ヨーロッパ、Zoom開催

構造工学はデザイナーの意図を損なわずに実現できるよう、計算、最適化、あるいは見た目の向上を目的に与えられたジオメトリを解析することに専念します。CADソフトが登場するずっと以前から、エンジニア達は物理的モデルでの実験を通して計算を確認しながら、設計コードに従ってマテリアルのプロパティ、荷重、サポート条件を数学的に定義してきました。建築デザインにおいてはアントニオ・ガウディのような先駆者達によって初期のパラメトリックアプローチが導入され、現代の建築家やエンジニアは RhinoやGrasshopperといったツールを利用するようになっています。


原文投稿者: Verena Vogler

2025年5月5日月曜日

RhinoArtisan 6.3 が公開されています

RhinoArtisan 6.3 は最新バージョンというだけでなく、店内での体験に革命的変化をもたらすものでもあります。このリリースには新しいモジュール、Boutique が含まれ、店内で瞬時に、お客様と一緒にジュエリーをデザインできるという素晴らしい機能を実現してくれます。

その瞬間を描いてみましょう: お客様は宝石店に足を運び、ショーケースを見て回りますがそれ以上のこと、さらにユニークなものを求めています。Boutiqueを使うと、魔法のような瞬間を作り出すことができます: その場ですぐ一緒にデザインし、アイデアを素晴らしいジュエリー作品へと変えて息をのむようなレンダリングを加え、価格まで提示できます。

Boutiqueはシンプルなジュエリーショップを、お客様が購入するだけの場所から創作し、参加し、つながる場所へと変えてくれます。

RhinoArtisan 6.3 は RhinoArtisan 6.X をお持ちのユーザーの方には完全に無料で公開されています。



原文投稿者: Delia Robalo

デッサウでのデジタル ランドスケープアーキテクチャー カンファレンス(2025年6月4-7日)

 


Digital Landscape Architecture (DLA) Conference
2025年6月4-7日 - ドイツ、デッサウ

Anhalt University of Applied Sciences

The theme of this year's DLA Conference is Collaboration.

Approaches to digital technologies in landscape architecture will be presented and discussed through workshops, lectures, and panels (Program). Topics will include AI in landscape architecture, building information modeling (BIM), the use of UAVs, and Geodesign.

The conference will take place as a hybrid event on the Dessau campus of Anhalt University of Applied Sciences.

The organizers are looking forward to an engaging event and a vibrant exchange with their international guests.

お申込み...

原文投稿者: Verena Vogler

2025年5月1日木曜日

AECtech+ Barcelona(2025年6月13-15日)


スキルを試せて気分爽快! 24時間のハッカソンが開催されます。

Join us from June 13 to 15 for the second AECtech+ Barcelona, hosted by Thornton Tomasetti | CORE studio and BIG.

Kick off the weekend early on Friday with a round of Morning Workshops. Take a deep dive into new concepts and workflows within the AEC space. These 3-hour workshops will give you the foundations to implement these technologies at the office or in the Hackathon. Workshops include:

Get inspired by a fantastic panel of presenters at the Afternoon Symposium speaking on a diverse range of innovations within AEC, from Platforms to Processes to Projects.

On Saturday, immerse yourself in a hands-on learning experience at the 24-Hour Hackathon. Join fellow participants to tackle real-world industry challenges using cutting-edge technologies and computational approaches. This concentrated event will provide an opportunity for hands-on collaboration, problem-solving, and prototyping as you work against the clock to develop innovative solutions. Participants of all experience levels will be able to collaborate, learn from each other, build new relationships, and generate innovations for the AEC community.

Are you new to Hackathons? AECtech provides a unique opportunity to learn from a diverse peer group with varied domain expertise, working together towards a common goal. Need some inspiration? Check out what has been created in over ten years of AECtech hackathons.

詳細はイベントのサイトをご覧ください。お申込みはこちら...


原文投稿者: Carlos Perez